レンズ豆
ドライトマト、ニンニク、玉ねぎ、ジャガイモ、レンズ豆を、全部炒めて全部煮た。
レンズ豆を入れ過ぎて、レンズ豆のおじやみたいな物が出来た。
ラテンおじや
おれー!!
いやーもんのすげー食物繊維がとれて、タンパク質としても消化しやすくて、とてもいいよ。
私、豆料理は全然消化出来ないんだけど、レンズ豆だけは、なんか、気が合う。
喘息中なので、飲み込むのに時間のかかる物は食べたくないし、そもそも免疫力下がったのがいけなかったので、脂質とタンパク質は必要だし、肉食べる気にはなれなかったし。
とりあえず、昨日は朝と晩にラテンおじやを食べて、昼は無印弁当を食べた。
時間は昼スタートです。
一日3食は多い!!
全然お腹減らないまま、薬の為に食べたのでありましたが、
今朝、大分マシになってました。
けど、まだ咳は煩いねー
どうなる事やら、でも「良くなってきている」だけマシですな。
レンズ豆おじやのおかげで、ちょー快便だし。
オナラも沢山出るんだけど、これ、なんか嫌なオナラじゃないの。
臭くない。
ぼふー!!
凄く気持ちがいいオナラ。
ぼふー!!
ラテンおじや食べて、ラテンヒップを目指すぜ!!
おれー!!
ひよこ豆おじやとかも作ってみたいね。
苦手なニンジンを擦って入れよう。